LINEで相談する

枕営業なぜするの?枕営業の意味を解説します!

 

枕営業なぜするの?枕委営業の意味を解説します!

unsplash.com

 

枕営業とは、キャストがお客様から指名をもらうために肉体関係を持つ営業方法のことです。

 

「枕営業」という言葉は、夜の業界だけではなく、芸能界、保険業界、ホスト業界と幅広い業界で使われている言葉です。

 

お客様から指名をもらうために、ある意味「手っ取り早い手段」と思うかもしれませんが、実はその裏で様々な問題があります。

 

枕営業をなぜするの?

unsplash.com

 

枕営業をする理由は自分の成績を作るためです。

 

夜のお店に遊びに来るお客様のニーズは様々ですが、「目当てのキャストと肉体関係を持ちたい」と思ってお店に通うお客様は少なくありません。

 

当然、キャバクラやクラブなどの夜のお店は「お酒を飲んで会話をするお店」なので、本来であれば、キャストは、そういった誘いをかわしながらも指名をもらい続けなくてはいけません。

 

しかし、「毎回お金をたくさんつかってくれる」「このお客様なら別に嫌ではないかも…」などの理由から枕営業をするキャストも一定数います。

 

「お金持ちのお客様」なら、当然、他のキャストも食いつきますし、他のお店のキャストも食いついているわけですから、枕営業を「お客様を囲い込む一つの手段」と考えたらある意味「プロ意識が高い」と言えるのかもしれません。

 

また、キャストも「このお客様に枕営業をしよう!」と思ってするわけではなく、「アフターに行って楽しくなってしまってその流れで…」など、結果的に「枕営業になってしまった」という方も少なくないみたいですね。

 

しかし、枕営業には良い面もあれば「悪い面」も存在します。

 

枕営業がダメな理由とは?

pakutaso.com

 

枕営業は以下のようなデメリットがあります。

 

1.お店で噂になる

 

お客様はお店の外で「〇〇というお店の〇〇というキャストと肉体関係を持った」と話すかもしれません。

 

それを聞いた別のお客様が「自分も」と思ってお店に来るかもしれません。

 

或いは、今はSNSの時代。

 

お客様次第で、そんな話はすぐに広まってしまいます。

 

2.枕営業が前提でお店に来る

 

肉体関係が目的でお店に来ているお客様は2回目も3回目も求めてくるはずです。

 

ようは「指名=枕営業」になっているはずです。

 

3.お店の外で会おうとする

 

お店に行かずに外で会えば「お店の料金を払わなくて済む」わけですから、外で会おうとするお客様も出てきます。

 

お店に来ないで外で会ってしまえばもはや枕営業にもなりませんね…。

 

4.お店に来なくなる

 

もしかしたら肉体関係を持ってしまったしまったことでお客様は満足してしまうかもしれません。

 

そうなれば当然お店には来なくなってしまいます。

 

枕営業のメリットは?

unsplash.com

 

枕営業のメリットは、お客様が「それ目的」でお店に来てくれることです。

 

枕営業をするキャストは多くはありません。

 

そのためある意味「指名替え」をされる心配もいりません。

 

お客様が「飽きない限り」「あなたがそれを認めている限り」お店には来てくれます。

 

しかし、お客様が「肉単関係」のみを目的にお店に通うようになったら、そもそもキャバクラやクラブではない違うお店ですよね。

 

枕営業で大失敗!

pakutaso.com

 

枕営業で最も多い失敗が「周りに知られてしまうこと」です。

 

アフター先で明らかに「距離間がおかしい」こんな場合は、他のキャストやお客様とアフターに行かないなど防ぎ方はあるかもしれませんが、最も厄介なのが「ネットの掲示板やSNS」です。

 

単に、少し書かれるくらいなら「えーそんなこと書かれてるの!」と言って気にしなければいいだけの話ですが、問題なのは色々な人から書かれたとき。

 

特に、ネット上はネガティブな話に人は集まりますから、色々な人から書かれ始めたらメンタルがやられます。

 

枕営業ではないですが、根も葉もないことをSNSで発信をされてメンタルがやられてお店をやめてしまったキャストを知っています。

 

考え方によっては、「話題になってうれしい!」と思うかもしれませんが、枕営業を求めてくるお客様ばかりだとかなりしんどいです。

 

枕営業と書かれたら名誉棄損にならないの?

pakutaso.com

 

「〇〇は枕営業をしている」といった書き込みは誹謗中傷にあたり名誉棄損に該当する可能性があるようです。

 

「たとえば、『女優××は枕営業をしている』などという書き込みは誹謗中傷にあたり、刑事罰の名誉毀損罪に問われる可能性があります。民事でも法的責任が生ずることはいうまでもありません」

news-postseven.com

 

なので、SNSやネットの掲示板で「枕営業」などと書かれて、それがあまりにもひどい場合は、書いた人を突き止めて訴えることもできます。

 

また、「〇〇は枕営業をしている」といった投稿に対して「いいね」をしたユーザーに対して裁判所が賠償命令を出したこともあるみたいです。

 

 報道などによりますと、元TBS記者の男性から2015年4月に性暴力を受けたと訴えていた伊藤さんに対し、ツイッター上で「枕営業の失敗」などと中傷する匿名投稿がなされていたとされます。かねてより伊藤さんを批判していた杉田氏はこのツイッター上での中傷コメントに「いいね」を押したとのことです。伊藤さんは杉田氏に対し、220万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴していました。一審東京地裁は、「いいね」は“称賛”から“悪くない”まで幅広い肯定感情を表すとして請求を棄却しましたが、伊藤さんは東京高裁に控訴し、今回の判決となりました。伊藤さんは、かねてより、誰かを傷つけてしまわないか、「いいね」押す前に考えてほしいと呼びかけていました。

corporate-legal.jp

 

とはいえ、ここまで追いつめられようなことにならないのが一番ですね!

 

枕営業の断り方は?

pakutaso.com

 

「枕営業はしない!」と決めていても、お客様は誘ってきますよね?

 

そんな時はしっかりと断ることが重要です。

 

しかし、単に「嫌です!」といってもお客様が切れてしまうため、「断り方」も重要だったりしますよね!

 

期待感を持たながら断ろう

 

「好きな人としか体の関係は持たないって決めてるんです」と「好きになってもらえればいけるかも?」とお客様に期待感を持たせつつ断ることができます。

 

売上に貢献してくれたらと断ろう

 

「高いシャンパンを入れてくれたら」的な内容で断りましょう。本当に高いシャンパンを入れたら「酔っ払っちゃ高ら帰る」と言ってしまってもOK。お客様に怒られるかもしれませんが、そうゆうお客様はどうせ長くは続きません。

 

普通に断る

 

「何言ってるんですか!無理ですよ!」と普通に断りましょう。これでお店に来なくなったら「そんなお客様は必要ない」くらいの強気な方がキャバ嬢として魅力的です!

 

枕営業で慰謝料請求?

pakutaso.com

 

「自分の成績のため」「イケメンだったから」なんて理由で枕営業をして相手を間違えればとんでもない大問題になる可能性もあります。

 

「枕営業」なので、お互い恋愛感情がなくとも、既婚者が異性と性行為をした場合、法律的には「不貞行為」になってしまいます。

 

【東京地裁平成26年4月14日判決】
クラブのママ(被告)が客である既婚男性との間で継続的な性行為をしてきたため、既婚男性の妻(原告)は、クラブのママに対して、不貞行為を理由とする慰謝料などを請求したという事案です。

裁判所は、「ソープランドに勤務する女性のような売春婦が対価を得て妻のある顧客と性交渉を行った場合には、当該性交渉は当該顧客の性欲処理に商売として応じたに過ぎず、何ら婚姻共同生活の平和を害するものではないから、たとえそれが長年にわたり頻回に行われ、そのことを知った妻が不快感や嫌悪感を抱いて精神的苦痛を受けたとしても、当該妻に対する関係で、不法行為を構成するものではない」としました。

その上で、クラブのママやホステスによる、いわゆる「枕営業」であっても、上述した「売春婦が対価を得て妻のある顧客と性交渉を行った場合」と別異に扱う理由はないとして、不法行為(不貞行為)には当たらないと判断しました。

koshigaya.vbest.jp

 

【東京地裁平成30年1月31日判決】
クラブのホステス(被告)が既婚男性と3年以上にも及ぶ継続的な不貞行為をしてきたため、既婚男性の妻(原告)は、ホステスの女性に対して、不貞行為を理由とする慰謝料請求をしたという事案です。

裁判所は、ホステスの行為がいわゆる枕営業にあたるものであったとしても、当該行為によって婚姻共同生活の平和の維持という権利又は法的保護に値する利益を侵害するとして、不貞行為に該当すると判断しました。

koshigaya.vbest.jp

 

実際、お客様の奥さんから慰謝料請求をされたキャバ嬢も知っています。

 

そのキャバ嬢は、お店が弁護士に依頼してくれて、結果的に慰謝料は払わず済んだようですが、枕営業をしたキャバ嬢もまさかそこまでの大事になるとは思ってなかったはずです。

 

慰謝料請求を認められなかった裁判事例もあるようですが、そもそも枕営業をして裁判沙汰になってしまったら、かなりコスパ悪いですよね…。

 

枕営業やめたい

pakutaso.com

 

「その場の勢いでお客様と肉体関係を持ってしまったけど枕営業はもうしたくない」なんてことありますよね!

 

一度、枕営業をしたお客様を上手くつなごうとするのもかなり難易度が高いため、「枕営業をやめたい」と思ったら「お客様を切る」か「そもそもお店を変える」ことをおススメします!

 

なぜなら、お客様によっては「ストーカー化」してしまうからです。

 

こうなってしまったらもう手が付けられないため、一度、枕営業をしてしまったら、そのお客様とは「二度と普通の関係に戻れない」と思った方が良いのかもしれません!

 

枕営業は失敗することの方が多いです!

unsplash.com

 

「愛人関係に発展した」ということを除いて、枕営業をして「長くお店に通ってもらったこと」は聞いたことがありません。

 

キャバクラやクラブは男女がお酒を飲む場所なので、「このお客様魅力的だから勢いで!」なんてことは別として、成績を上げるために枕営業をすることを、否定はしませんが、肯定もしません。

 

キャバ嬢である以上、枕営業をせずに指名をとれるように頑張りましょう!

 

タピオカ』には日本全国の高級クラブなど安定したお客様が集まるお店がたくさん掲載されているのでチェックしてくださいね!

 

関連記事:チーママの意味は?年収はどれくらい?

 

関連記事:場内指名とは?平均でどれくらい取れる?コツや取り方は?

この記事を書いている人

この記事を書いている人 滝沢

岩坂 慎也 (いわさか しんや)

長年、夜の業界にいる経験を活かして、女性の間違いのない夜のお仕事探しのお手伝いをしています!

詳しいプロフィールはコチラ  

「枕営業なぜするの?枕営業の意味を解説します!」に関連する記事

  • 係とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • オーナーママとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 水揚げの意味は「ホステスが水商売を辞める」ということ?水揚げに潜む現実

  • 固定時給制とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 黒服(ボーイ)とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • おしぼりとは? | キャバクラ・クラブ用語集

新着の記事

  • サービス料とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 固定時給制とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • コールとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • ゲスタンとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 黒服(ボーイ)とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 打ち込みとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • クロークとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 口開けとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 強制同伴日とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 逆スラとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • キャッチとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • キャッシャーとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • キャストとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • キャサリンとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 客引きとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • キモ客とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • キープボトルとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • ガールとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • かわしぼとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 乾きものとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 空名刺とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 掛け持ちとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 係とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • オーナーママとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 売掛とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 売上ホステスとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 新宿歌舞伎町の高級キャバクラ・クラブ・ウンジ人気38選!

  • 歌舞伎町のキャバクラのランクは高い?レベルはどれくらい?

  • 六本木の高級クラブまとめ!六本木はキャバクラ、ラウンジだけじゃない!

  • 六本木の高級クラブの人気ランキング!

  • 銀座の高級クラブ一覧!有名な高級クラブは?

  • 上野の高級キャバクラ・クラブ・ラウンジ人気20選!

  • 赤坂の高級クラブ・キャバクラ・ラウンジ人気12選!

  • 恵比寿の高級キャバクラ・クラブ・ラウンジ人気16選!

  • 六本木の高級キャバクラ・クラブ・ラウンジ人気46選!

  • 顔バレとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 顔出しとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • カウンターレディとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 開発とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • オリシャンとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 中洲のスナック11選!時給水準の高いお店やママについても解説!

  • 中洲の高級キャバクラ・クラブ・ラウンジ人気60選!

  • 中洲のキャバクラのランクは高い?レベルはどれくらい?

  • 広島の高級クラブまとめ!広島はキャバクラだけじゃない!

  • スナックの平均時給はいくら?スナックの稼ぎ方と地域別の時給を紹介

  • 広島流川の高級キャバクラ・クラブ・ラウンジ人気37選!

  • オラ営とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • お祝い金とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 親バレとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • お見送りとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • お茶引きとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • おしぼりとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • おさわりとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 送りとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • オープンとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 延長とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 枝とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • エスコートとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 営停とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 営業とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 永久保証とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 売上制とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 売上スライド制とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 明朗会計の意味は?スナックは明朗会計?

  • 同伴出勤とは?どんなメリットがある?

  • 給率とは?計算方法や意味について解説します

  • 北新地のキャバクラの時給はいくら?日払いはできる?

  • スナックのボトルキープの値段や相場はどれくらい?

  • 六本木蓮!2022年5月オープンの注目の新店!

  • 六本木の超大型店!六本木ズー!在籍キャストのインスタをチェック!

  • 話題の六本木蓮!どんなキャストが在籍してる?

  • ウェブ指名とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • インスタ指名とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • インカムとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • ウェイトとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • ウェイターとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • アイスペールとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • アイスとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • イベントとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 色恋とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • ハウスボトルとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • メンバー出勤とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 飲み直しとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • セット料金とは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 大箱とは?どんなメリットがある?

  • 太客の意味は?太客あるあるを解説!

  • オーラスは夜職ではどんな意味?

  • チーママの意味は?年収はどれくらい?

  • 枕営業なぜするの?枕営業の意味を解説します!

  • シングルチャージの意味は?キャバクラ、クラブ、スナックにはどんなチャージがある?

  • 場内指名とは?平均でどれくらい取れる?コツや取り方は?

  • 水揚げの意味は「ホステスが水商売を辞める」ということ?水揚げに潜む現実

  • 本指名と場内指名の違いは?係との違いは?

  • 裏引きとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • キャバ嬢のアフターとは?何するの?メリットは?

  • オールタイムとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 付け回しとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • 風紀とは?夜職で禁止される理由は?

  • アップとは? | キャバクラ・クラブ用語集

  • アリバイとは? | キャバクラ・クラブ用語集

カテゴリー