体入後の合否連絡はいつ?お店の対応で分かる不採用のサインと採用されるために重要なこと
体入後の合否連絡はいつ?お店の対応で分かる不採用のサインと採用されるために重要なこと
「これって不採用?」
夜職の体験入店を終えた後、お店の対応にそう思う方も少なくないはず。
この記事では、「体験入店後の合否連絡がいつ来るのか?」「不採用の場合のお店の対応」について詳しく解説します。
採用されるために重要なポイントも紹介するため、体験入店を控えている方は参考にしてください。
以下の記事では、体入について詳しく解説してるので、この記事と合わせて読んでみてください。
関連記事:体入とは?バイトの流れやメリット、注意すべき理由まで解説!
体験入店が最終選考!合否はどこを見られている?
体験入店は、求職者がお店の雰囲気を知るためだけのものではなく、お店側が求職者を評価する場でもあります。
ヘアメイクや着替えを済ませた後の雰囲気の変化、お客様のウケ、実際の接客、他のキャストと比較した時の印象など、面接だけでは判断できない様々な部分を評価されます。
そのため面接では、採用判断だったが、体験入店後に不採用とされることは少なくないです。
逆に、面接では微妙な印象だったが、体験入店後に評価が上がることもあります。
そのため体験入店は夜職における「最終選考」といっても過言ではないでしょう。
体験入店で不採用になってしまう主な理由
体験入店で不採用となることには様々な理由が存在します。
自分ではうまくできたと思っていても、必ずしもお店の評価につながっているとは限りません。
不採用の理由は、ルックスやスタイルなどの見た目の問題、接客中の問題、黒服やキャストに対する接し方など様々です。
それぞれ解説していきます。
接客スキルやコミュニケーション能力が不足している
「席に着けたときに暗かった」「会話が全くできなかった」などと判断されるとマイナス評価になってしまいます。
早い時間帯であれば「お酒が入ってないし緊張してるのかな?」などとお店側は考えてくれますが、店内がワイワイと活気づいてる時間帯に「お客様がつまらなさそうな表情」をしていると上記のような評価をされてしまいがちです。
お客様からの評価が低い
例えば、お客様から「今席についている子変えてくれる?」などと黒服さん言われた場合です。
「お客様の気に触れた」「席が盛り上がってない」などの場合にあり得ます。
逆に、お客様が楽しそうにしており、席が盛り上がっていればこのようなことにはなることはありません。
勤務態度や他のキャスト、黒服さんへの配慮が欠けている
挨拶ができない、遅刻をする、待機中にずっと携帯を触っている、席につきたくがないためにトイレから出てこないなどの態度は、仕事意識が低いと評価されがちです。
また、他のキャストやウェイターさんなどに対して「タメ口で話す」なども勤務態度が悪いと評価される理由の一つです。
挨拶をしっかりして、付け回しの黒服さんの言うことを聞いて、誰に対しても敬語で謙虚に接することが体験入店では求められます。
着替えてヘアメイクをしたらイメージが変わった
これは意外と少なくないです。
面接では「スタイルが良さそうに見えた」のに、ドレスに着替えたら意外と「太かった」、ヘアメイクをしたら「イメージが悪くなった」などです。
特に、お店のドレスやワンピースを借りて体験入店をする場合、必ずしも自分のスタイルをよく見せられるものがあるとは限りません。
また、袖つきはNG、ロングNGとしているお店も少なくないため、こうしたお店でスタイルをキレイに見せるのはかなり難易度が高いです。
酒乱だった
面接時はとても丁寧な言葉遣いだったのに、お酒が入った途端「めちゃくちゃ言葉遣いが悪かった」などです。
お店によっては「面白い」と評価をしてもらえますが、お店によってはアウトです。
張り切って飲むことは悪いことではありませんが我を忘れてしまわないようにしましょう。
お店の対応でわかる!体験入店後の合否サイン
体験入店が終わると「採用か?」「不採用か?」の合否が出ている場合が多いです。
それぞれ解説します。
【採用サイン】採用の可能性が高いお店の対応
採用の場合、具体的な「入店時給」や「入店日」の話をされます。
高級クラブなどで、黒服さんが客席にくことが多く酔っぱらってしまっていたり、決裁者であるママが外に出てしまったりが多いため、合否が後日となることも少なくないです。
また、中には、黒服さん全員で多数決で決めるお店もあり、この場合も翌日になります。
いずれにしても「いつ連絡するか?」はハッキリと教えてくれることが多いです。
【不採用サイン】不採用の可能性が高いお店の言葉
不採用の場合、「後日連絡をします」と言われることがほとんどです。
夜職の場合、不採用であっても「不採用」や「不合格」「お見送り」と本人に対して直接的に言われることはなく、曖昧な話をされるケースが多いです。
とはいえ、上記で触れたように理由があって本当に後日になることも少なくないです。
また、一度の体験入店では判断ができなかったため、「もう一度体験入店できませんか?」と言われることも少なくないです。
さらに、その時は不採用で連絡が来なかったものの、繁忙期を前にして「もう一度体験入店に来ませんか?」などの連絡が来ることも少なくないです。
体験入店で採用されるために意識すべきポイント
体験入店は、自分に合うお店かを見極める場であると同時に、お店に自分をアピールする絶好の機会です。
より良い条件で採用してもらうためには、面接~体験入店終了後まで、良い印象を与えることが重要です。
好印象を与える面接での受け答えを心がける
夜職の面接でえは「見た目」が重視されますが「第一印象はあまり良くなかったけど話してみたら体験入店で見たくなった」というケースは少なくないです。
そのため面接担当者に与える印象はかなり重要です。
以下、面接で良い印象を与えるポイントを紹介します。
すれ違った黒服さんに挨拶をする
店内に入ってからすれ違った黒服さんには「お疲れ様です」「こんにちは」など挨拶や会釈を必ずしましょう。
お茶を出してもらったらお礼をしましょう
面接場所に案内されて席に座ると必ずといっていいほどお茶屋飲み物を出してもらえます。
その際、必ず「ありがとうございます」「いただきます」などのお礼をしましょう。
面接担当者が来たら立って挨拶をしましょう
たまに座ったまま挨拶をする方がいますが「立って挨拶をする」「立って名刺を受け取る」は一般的なマナーです。
曖昧な返事をしない
面接用紙に記入をすると面接用紙に基づいて質問をされます。
この時に曖昧な返事をせずにハッキリと回答しましょう。
愛想よく敬語で話ましょう
不愛想な人、タメ口まじりの人をたまに見かけますが、接客業なので愛嬌や言葉遣いは重要です。
相槌を打ちましょう
面接担当者がお店について説明をしてくれているときに相槌を打たないと「聞いてるかな?」「興味ないのかな?」などネガティブな印象を与えてしまいます。
相槌は相手に対して「話を聞いてますよ」というサインになります。
質問をしましょう
お店の説明が終わったら「何か質問はありますか?」と聞かれることが多いですが、この時に質問をするようにしましょう。
質問をしないと「興味がない」「仕事意識が低い」と思われてしまう恐れがあります。
また、質問に対する面接担当者の回答は必ずメモを取りましょう。
体験入店中は積極的な姿勢と笑顔を大切にする
未経験者は分からないことが多くて当然ですが、営業中でもわからないことがあれば積極的に質問をするようにしましょう。
また、黒服さんの中でも、付け回しは分単位でテーブルを管理しており、タイミングが少しずれるだけでお会計が入ってしまうとてもセンシティブな業務です。
そのため、付け回しの黒服さんに呼ばれたら、すぐに動けるようにするなど、付け回しに協力的な姿勢を取ると印象が良くなります。
客席についてからは、明るい印象をあたえられるよう常に笑顔を心がけましょう。
体験入店が終わったらしっかりとお礼をする
体験入店が終わったら、その日お世話になった黒服さんや責任者の方に「今日はありがとうございました」と必ずお礼を伝えましょう。
お礼を言わなかったことで印象が悪くなったという話は聞いたことがありませんが、わざわざ責任者の方にお礼を言いに行ったことで「あの子いい子だね」と評価されることは少なくないです。
体入で不採用になってしまったらそのお店で働けない?
すぐに働くのは難しいです。
しかし、一定以上の期間を空けて改めて体験入店に行くことによって採用となることは少なくないです。
これには、在籍状況、採用基準などのお店側の状況の変化と、化粧を変えたら雰囲気が変わった、整形をしたことでそもそも顔が変わったなどの求職者側の状況の変化があります。
キャストの在籍数が少ない
この場合、採用基準が下がることが多いです。
キャストが退店してしまったり、繁忙期で集客に対してキャストの数が足りなくなってしまっている状況です。
一年を通して11月が最も採用基準が低くなる時期です。
しかし、ただの人数合わせとして採用された場合、年明けの1月に出勤調整の対象となることが多いため注意が必要です。
女性の雰囲気が変わった
これは結構多いです。
特に、地方から上京してきた女性が半年くらい経って見違えるほど雰囲気が変わったということが少なくないです。
俗にいう「垢ぬけた」というのでしょうか。
また、女性は化粧や服装を変えるだけで、かなり雰囲気が変わりますから「一度、不採用になってしまったけど、どうしてもそのお店で働きたい」という場合は、化粧や服装で雰囲気を変えてみるのも一つの手だったりします。
体入後の合否連絡についてわかりましたか?
体験入店は、あなたがお店の雰囲気を見る場ですが、あなた自身がお店に評価される場でもあります。
お店は、接客スキルやお店との相性など、多角的に評価しており、思いもしないことが理由で体験入店で落ちることもありますが、勤務態度やお客様からの評価が低いといった明確な理由があります。
採用の場合、当日か翌日に知らされることが多い一方、不採用の通知は来ないケースもあると認識しておきましょう。
関連記事:体験入店で気をつけることは5つだけ!体験入店の流れや注意点を解説
この記事を書いている人
「体入後の合否連絡はいつ?お店の対応で分かる不採用のサインと採用されるために重要なこと」に関連する記事
-

キャバ嬢の「さしすせそ」とは?お店で使える会話のテクニックと使い方
-

キャバクラを辞めるには?|理由の伝え方から引き止め対策まで解説
-

夜職はお酒が飲めない人でも働けます!ただし稼ぐにはハードルが高いです!
-

夜職の色管理とは?手口や方法などポイントを解説!
-

同伴とアフターの違いを解説|アフターの上手な断り方も解説!
-

永久指名とは?高級クラブならではの仕組みとメリット・デメリットを解説!
新着の記事
-

プリンスグループとは?店舗数だけではないプリンスグループの凄さ!
-

キャバ嬢の「さしすせそ」とは?お店で使える会話のテクニックと使い方
-

キャバ嬢の仕事内容は?キャバクラでのバイトの仕事内容や収入を解説
-

シングルマザーがキャバ嬢として働くメリットと注意点|両立のコツも解説
-

高級クラブのボトルメニューの値段と決め方について解説
-

高級クラブの面接担当者に聞いた「面接時の評価ポイント」
-

永久指名とは?高級クラブならではの仕組みとメリット・デメリットを解説!
-

ガールズバーでLINE交換は必須?連絡先交換のメリットと上手な断り方
-

ガールズバーは隣に座る?ガールズバーの仕事内容を徹底解説
-

スナックは隣に座る?スナックの仕事内容を徹底解説
-

ガールズバーに同伴はある?同伴のメリットや違法性なども解説
-

キャバ嬢の営業ライン(LINE)は頻度が重要!覚えておきたい営業ラインの頻度と内容を解説!
-

キャバクラのメニューってどうなってるの?メニューの種類や料金について解説
-

キャバクラのセット料金は人数分発生する?キャバクラの料金システムを解説
-

銀座ピアースビルとは?高級クラブが集まる銀座の有名ビル
-

銀座のウォータータワービル(WATER TOWER)とは?
-

銀座会館とは?高級クラブが集まる銀座の有名ビル
-

銀座のポルシェビルとは?高級クラブが集まる名高き銀座の象徴!
-

六本木のケントスビルとは?有名店が集まる”六本木のランドマーク!”
-

キャバクラ・クラブ用語集
-

中洲の高級クラブまとめ!中洲はキャバクラだけじゃない!
-

六本木のキャバクラで有名なお店は?
-

銀座の高級キャバクラ20選!ランクはどう?
-

ファブリックグループとは?東京、福岡、北海道で人気店を手掛けるグループ!
-

仙台の高級クラブまとめ!仙台はキャバクラだけじゃない!
-

広島の高級クラブまとめ!広島はキャバクラだけじゃない!
-

六本木の高級クラブまとめ!六本木はキャバクラ、ラウンジだけじゃない!
-

大学生におススメのラウンジバイト38選!エリア別まとめ!
-

六本木のキャバクラの時給はいくら?全額日払いできるお店はある?
-

六本木のキャバクラのランクは高い?レベルは?
-

熊本の高級クラブまとめ!熊本はキャバクラ、ラウンジだけじゃない!
-

熊本のクラブ、ラウンジ、キャバクラの人気店44選!
-

銀座のラウンジのレベルはどう?どんなラウンジがある?
-

六本木の高級クラブの人気ランキング!
-

銀座の高級クラブ一覧!有名な高級クラブは?
-

銀座のクラブで有名なママ26名!
-

キャバクラの大手グループ一覧!
-

六本木のラウンジのレベルってどう?ランクは?大学生じゃないと無理?
-

熊本のスナックおすすめ人気店一覧!
-

同伴とアフターの違いを解説|アフターの上手な断り方も解説!
-

夜職の種類を一覧で紹介!どんな業種がある?
-

朝キャバとは?昼キャバ・夜キャバとの違いやメリット・デメリットを解説
-

ラウンジとは?キャバクラや他のお店との違いやラウンジの仕事内容も解説
-

ガルバ嬢の月収はいくら?平均給料や稼ぐコツを徹底解説
-

ガルバ嬢とは?初めての夜職・未経験者向けにキャバ嬢との違いを解説
-

ガールズバーの時給は嘘が多い?ガールズバーの実際の時給相場を解説!
-

ガールズバーの服装はどうすればいい?3つのポイントを押さえて男ウケを狙おう!
-

ガールズバーでアフターに誘われた!上手な断り方は?
-

中洲のキャバクラのランクは高い?レベルはどれくらい?
-

リオグループとは?へずまさんで話題になった福岡発の大型グループ!
-

キャバクラの時給相場はどれくらい?全国の時給相場を解説!
-

キャバクラで副業はアリ?始め方から昼職と両立するコツまで徹底解説!
-

キャバクラを辞めるには?|理由の伝え方から引き止め対策まで解説
-

オルフェグループとは?銀座を中心にジェイボーグなどを手掛ける人気グループ!
-

上野の高級キャバクラ・クラブ・ラウンジ人気20選!
-

キャバクラはブスでも働ける?顔が与える影響について解説
-

ラウンジは何歳までなら採用してもらえる?30代~40代でもラウンジで働ける?
-

キャバクラ初心者必見!お店選びのコツを解説!
-

北新地内田とは?内田麗美ママ率いる話題の高級クラブ!
-

体入後の合否連絡はいつ?お店の対応で分かる不採用のサインと採用されるために重要なこと
-

北新地のクラブで有名なママ9名!
-

勢いの止まらない北新地ランス!話題のあすかさんとは?どんなキャストが在籍してる?
-

北新地の高級クラブ一覧!有名な高級クラブは?
-

北新地の高級キャバクラ・クラブ・ラウンジ人気39選!
-

北新地のクラブの時給や給料はどれくらい?
-

北新地のクラブやラウンジの採用基準は?何が重視される?
-

ミニクラブとは?高級クラブとの違いや働くメリットなどを解説!
-

エースグループとは?北新地で人気店を手掛ける話題のグループ!
-

夜職で「連絡先交換をしたくない人」はガールズバーがおススメ!
-

夜職はお酒が飲めない人でも働けます!ただし稼ぐにはハードルが高いです!
-

夜職の色管理とは?手口や方法などポイントを解説!
-

体入とは?バイトの流れやメリット、注意すべき理由まで解説!
-

体入荒らしはバレるとどうなる?体入荒らしについて徹底解説!
-

ガールズバーとスナックの違いとは?時給、仕事内容、雰囲気の違いを解説!
-

キャバ嬢の月収って一体どれくらい?キャバクラの給料システムについて解説
-

キャバ嬢の時給は未経験だとどれくらい?キャバ嬢の平均時給を解説!
-

青森のキャバクラの時給相場はどれくらい?日払いできるお店はある?
-

六本木の有名店!六本木ビゼ!在籍キャストのインスタをチェック!
-

六本木の超大型店!六本木ズー!在籍キャストのインスタをチェック!
-

人気の立川ドレスライン!どんなキャストがいる?
-

ホステスとは?キャバ嬢との違いやそれぞれの仕事内容や給料の違いを解説
-

キャバクラの客層と客単価を比較!六本木、銀座、恵比寿、歌舞伎町、池袋
-

ラウンジの同伴とは?意味・流れ・マナー・メリットとアフターの違い
-

黒髪キャバ嬢は不利?お客様ウケする髪型と指名される稼ぎ方のコツ
-

体験入店とは? | キャバクラ・クラブ用語集
-

スナックの平均時給はいくら?スナックの稼ぎ方と地域別の時給を紹介
-

新宿歌舞伎町のスナックの平均時給はどれくらい?日払いはできる?
-

仙台国分町のスナックの平均時給はどれくらい?日払いはできる?
-

岩手北上のスナックの平均時給はどれくらい?日払いはできる?
-

中洲のスナックの平均時給はいくら?日払いはできる?
-

広島のスナックの平均時給はどれくらい?全額日払いできる?
-

青森のスナックの平均時給はどれくらい?全額日払いできる?
-

ラウンジの服装って?5つのポイントを押さえて印象を上げよう!おすすめブランドもあわせてご紹介!
-

スナックの仕事内容とは?キャバクラとの違いなども解説!
-

ラウンジの副業は会社にバレる?原因とバレないための徹底対策を解説
-

会員制ラウンジが危ないと言われる理由は?危ない・怖いと言われる理由や安全に働くためのポイントを解説!
-

ガールズバーとキャバクラの違いを解説!向いてるのはどっち?
-

旭川のライジンググループとは?北海道旭川市・沖縄那覇市に人気店を手掛ける大型グループ!
-

ヒロイングループとは?熊本を中心に人気店を手掛ける有名グループ!
-

広島アマテラスが人気の理由!るかさんって?






