ラウンジのママとは?年収はどれくらい?

目次
ラウンジのママとは?年収はどれくらい?
ラウンジのママとは「お店の顔役としてお店を切り盛りする存在」です。
ラウンジで働くホステスで「ママ」に憧れる方も少なくないのではないでしょうか。
巷で、高級クラブのママの情報は多いですが、「ラウンジのママ」についての情報は少ないため、この記事では「ラウンジのママはどういった存在なのか?」「年収はどれくらい」など「ラウンジのママ」について解説します。
ラウンジで働くメリットやデメリットを知りたい方は、下記の記事も合わせて参考にしてみてください。
関連記事:ラウンジとクラブの違いは?それぞれの時給や働き方の違いを解説
ラウンジのママとは?
ラウンジのママとは「お店の顔役としてお店を切り盛りする存在」です。
ヘルプのホステスは「ママの呼んだお客様を接客するだけ」と集客するのがママだけというお店も中にはあります。
ラウンジのママには、
1.雇われママ
2.オーナーママ
上記の二通りのママが存在します。
1はオーナーさんが別で存在してオーナーさんから雇われているママ。
2はママ自体がオーナー。
この「雇われママ」と「オーナーママ」は同じママという存在でも、業務の幅、責任、収入がかなり変わってきます。
ラウンジのママの仕事内容
「雇われママ」と「オーナーママ」で共通する一般的な仕事内容は以下の通りです。
・お客様の集客&接客
・ヘルプのホステスや黒服の教育&ケア
・営業中の店内の管理
・近隣の同業付き合い
オーナーママの場合、上記に加えて、以下の仕事があります。
・売上&経費管理
・ヘルプ&黒服の給料計算&支給
・ヘルプ&黒服の採用管理
etc…
上記を見ても分かる通り、オーナーママは、ママでありながらお店の経営者です。
そのため、お店の営業に加えて、経営管理の仕事が加わってきます。
経営管理の仕事が加わってくるということは、お店の経営責任もありますし、お店の売上が増えれば責任に見合った収入が期待できるということです。
<オーナーママのメリット>
・自分で時間の管理ができる
・自分がヘルプとして働いていた時にお店に対して思っていたことを形にできる
・利益を増やせれば収入を増やせる
・経営経験を他の業種にも生かせる
<オーナーママのデメリット>
・ホステスが足りなくても赤字でもすべて自分の責任
・明日の保証が何もない
・ホステス、黒服の生活の責任を負わなくてはいけない
ラウンジのママの給料は?年収は?
オーナーママの場合「その時の利益に応じて」、雇われママの場合「小計折半」が多いです。
小計折半というのは、消費税10%、サービス料10%のラウンジで、総売上200万円だった場合、小計が約166万円になるので、その50%の83万円がお給料になります。
また、ラウンジではたまにしか見かけませんが、どこかで働いている時に引き抜かれてママになった場合、「契約金」があったり、契約期間内でやめてしまった場合は「違約金」が発生したりすることもあります。
いずれにしても自分の頑張りが収入に直接的に影響を与えるわけですから、「頑張り次第でどこまででも稼げる」と考えたらとても夢のある仕事ですよね。
ラウンジのママの服装は?
ドレス、スーツ、ワンピースと基本的にはヘルプのホステスと変わりありません。
着物を着てるイメージを持っている方も少なくないと思いますが、着物は誕生日などイベントごとの時くらいではないでしょうか。
しかし、洋服の種類こそヘルプのホステスと変わりありませんが「ママはお店の顔」です。
何着かの洋服を着まわすのではなく、例えば「毎月数着は新しい洋服を買う」やたまにはハイブランドの洋服を買ってみるのも良いと思います。
銀座のクラブのママなんかだと、「エルメス」や「フェンディ」のワンピースを着ているようなママもいるくらいですから「ヘルプのホステスから憧れられる存在でいる」と考えたらそういった洋服を数着持っていても損はないでしょう。
ラウンジのママになるには?
「雇われママ」「オーナーママ」いずれにしても相応の売上を作れるようになることです。
この「売上を作る」というのは意外と勘違いされがちなのですが、売上を作るにあたってお客様を自分でしっかりと管理できているかどうか?が重要です。
例えば、元々はママから紹介してもらって営業をかけていくうちに自分を呼んでくれるようになったお客様は「お店を辞めてもついてきてくれるかどうか」です。
言い方を変えると「今の売上にママやお店の影響はないかどうか?」です。
意外と「お店を変えたらお客様がついてこなかった」「お店を変えた途端に体の関係を求められて断ったら切れてしまった」という人が多いんです。
つまり、お客様を自分で管理できて、そのうえで相応の売上を作ることができれば問題なくママになれます。
ママになる方法は3通りあって、
1.他店からの引き抜きされる
2.在籍してるお店で昇格する
3.独立してお店をオープンする
関連記事:銀座のホステスとは?仕事内容や月収について解説します!
ラウンジのママについてわかりましたか?
ラウンジのママは「雇われママ」と「オーナーママ」が存在して、いずれも「お店の顔役」としての役割は同じでとてもやりがいのある仕事です。
時間こそかかるかもしれませんが、未経験からでも高収入を狙える数少ない仕事といえるのではないでしょうか。
ラウンジタピオカには、数多くのラウンジを掲載しているので合わせてチェックしてみてくださいね。
関連記事:広島流川のラウンジ一覧!広島流川で有名なラウンジは?
この記事を書いている人
「ラウンジのママとは?年収はどれくらい?」に関連する記事
-
広島流川のラウンジ一覧!広島流川で有名なラウンジは?
-
ラウンジの仕事内容とは?向いてる人の特徴やメリット・デメリットを解説
-
ラウンジとクラブの違いは?それぞれの時給や働き方の違いを解説
-
北新地のラウンジやクラブの服装は?ワンピースでも大丈夫?
-
ラウンジは何歳までなら採用してもらえる?30代~40代でもラウンジで働ける?
-
北新地のラウンジで働きやすいお店6選!初心者や未経験者でも安心!
新着の記事
-
ラウンジ嬢に向いてる人とは?ラウンジ嬢の仕事内容を解説
-
ラウンジはお酒が飲めない人でも採用してくれます!ノンアルOKのラウンジも紹介!
-
人気のミナミホルス!どんなキャストが在籍してる?
-
話題のミナミサーカス!どんなキャストが在籍している?
-
六本木のキャバクラで有名なお店は?
-
話題の六本木ブルジュの料金やキャストについて解説!
-
ラウンジの給料システムを公開!これでラウンジの給料システムがわかります!
-
銀座のクラブが30代~40代を採用する理由は?おススメの求人も紹介!
-
銀座の高級クラブ一覧!有名な高級クラブは?
-
銀座会館とは?高級クラブが集まる銀座の有名ビル
-
銀座のウォータータワービル(WATER TOWER)とは?
-
銀座のポルシェビルとは?高級クラブが集まる名高き銀座の象徴!
-
銀座ピアースビルとは?高級クラブが集まる銀座の有名ビル
-
銀座のホステスの仕事内容は?
-
銀座の高級キャバクラ20選!ランクはどう?
-
銀座の高級クラブの服装は?銀座のホステスご用達のドレス屋も紹介してます!
-
六本木ララァの在籍キャストのインスタをチェック!れみさんって?
-
六本木の超大型店!六本木ズー!在籍キャストのインスタをチェック!
-
神田茶屋の採用基準はどれくらい?人気のお店を解説します!
-
インソウグループとは?店舗数だけではないインソウグループの凄さ!
-
ラウンジは何歳までなら採用してもらえる?30代~40代でもラウンジで働ける?
-
六本木のキャバクラのランクは高い?レベルは?
-
キャバクラで働くには?お店選びのコツを解説
-
キャバクラの面接落ちしないコツとは?面接の流れや服装などを解説
-
体入できずに面接で落ちる理由8選!あなたは大丈夫?
-
キャバクラはブスでも働ける?顔が与える影響について解説
-
北新地で面接落ちた!その理由は?
-
北新地のラウンジやクラブの服装は?ワンピースでも大丈夫?
-
キャバクラの時給相場はどれくらい?全国の時給相場を解説!
-
キャバクラのセット料金は人数分発生する?キャバクラの料金システムを解説
-
ガールズバーの服装はどうすればいい?3つのポイントを押さえて男ウケを狙おう!
-
ガールズバーでアフターに誘われた!上手な断り方は?
-
ガールズバーは隣に座る?ガールズバーの仕事内容を徹底解説
-
ガールズバーの時給は嘘が多い?ガールズバーの実際の時給相場を解説!
-
売上バックとは?キャバクラのバックの種類や相場を解説!
-
歌舞伎町のキャバクラのランクは高い?レベルはどれくらい?
-
銀座のホステスとは?仕事内容や月収について解説します!
-
キャバクラの客層と客単価を比較!六本木、銀座、恵比寿、歌舞伎町、池袋
-
ホステスとは?キャバ嬢との違いやそれぞれの仕事内容や給料の違いを解説
-
キャバクラのメニューってどうなってるの?メニューの種類や料金について解説
-
六本木のキャバクラの時給はいくら?全額日払いできるお店はある?
-
キャバ嬢の時給は未経験だとどれくらい?キャバ嬢の平均時給を解説!
-
夜職は何種類あるの?夜職を一覧で徹底解説!
-
キャバクラの月収って一体どれくらい?キャバクラの給料システムについて解説
-
祇園の高級クラブ一覧!有名な高級クラブは?
-
キャバ嬢として時給1万円を狙うならこのお店!東京で時給1万円が狙えるお店一覧!
-
キャバクラの大手グループ一覧!
-
高級クラブとは?北新地や銀座にしかないの?
-
スナックとラウンジの違いは?何が違うの?
-
スナックの面接でウケる服装はキャバクラやガールズバーとは違います
-
スナックの平均時給はいくら?スナックの稼ぎ方と地域別の時給を紹介
-
スナックで同伴をするメリットとは?未経験者が知っておきたいスナックの同伴について
-
スナックは隣に座る?スナックの仕事内容を徹底解説
-
スナックのボトルキープの値段や相場はどれくらい?
-
スナックの仕事内容とは?キャバクラとの違いなども解説!
-
キャバ嬢のアフターはホテルに誘われる確率が高い?
-
ラウンジとは?どんな業種?キャバクラとの違いや仕事内容も解説
-
エースグループとは?北新地で人気店を手掛ける話題のグループ!
-
勢いの止まらない北新地ランス!話題のあすかさんとは?どんなキャストが在籍してる?
-
人気のミナミ華門!どんなキャストが在籍してる?
-
六本木ポセイドンが人気の秘密!きよみさんって?
-
北新地のキャバクラのランクは高い?レベルはどれくらい?
-
北新地レイズはどんなキャストが在籍してる?知名度抜群の「超」人気店!
-
話題の北新地タワー!どんなキャストが在籍してる?リヴァングループが手掛ける人気店!
-
六本木の有名店!六本木ビゼ!在籍キャストのインスタをチェック!
-
【上野/美人茶屋】どんなキャストが在籍してる?インソウグループが手掛ける大型店!
-
銀座のラウンジのレベルはどう?どんなラウンジがある?
-
広島流川のラウンジ一覧!広島流川で有名なラウンジは?
-
中洲の高級クラブまとめ!中洲はキャバクラだけじゃない!
-
ラウンジの仕事内容とは?向いてる人の特徴やメリット・デメリットを解説
-
勢いの止まらない六本木ファブリック!話題のきほさんとは?
-
話題の六本木ベネ東京!在籍キャストのインスタをチェック!
-
神楽坂蝶々(蝶蝶)!神楽坂の隠れ家ラウンジでマイペースにしっかり稼ぐ!
-
熊本キャッツはどんなキャストがいるの?熊本市内最大級のお店!
-
歌舞伎町オレンジテラス!在籍キャストは?
-
歌舞伎町セリュックスが人気の理由!リノさんって?
-
話題の六本木セゾン!どんなキャストが在籍してる?
-
話題の六本木リオ!どんなキャストが在籍してる?
-
話題の大型店六本木XEEジー!どんなキャストが在籍してる?
-
歌舞伎町アジアンクラブ!どんなキャストが在籍してる?歌舞伎町で長年第一線を走り続ける人気店!
-
すすきののニュークラブとは?キャバクラとの違いや時給や仕事内容を解説
-
港区のラウンジ一覧!有名なラウンジは?
-
ニュークラブとクラブの違いは?それぞれの料金や特徴などの違いを解説
-
話題の銀座ジャングル東京!どんなキャストが在籍してる?
-
ジャングルグループとは?全国的な知名度の超人気グループ!
-
六本木ジャングル東京はどんなキャストが在籍してる?きほさんって?
-
ベネグループとは?福岡・東京で人気店を手掛ける勢いのあるグループ!
-
プリンスグループとは?店舗数だけではないプリンスグループの凄さ!
-
人気の六本木ファブリックセブン!どんなキャストが在籍してる?
-
ファブリックグループとは?東京、福岡、北海道で人気店を手掛けるグループ!
-
青森のキャバクラ・ラウンジ・スナックおすすめ人気店
-
弘前のスナック・キャバクラおすすめ人気店!
-
シリウスグループとは?大阪を中心に人気店を手掛ける大型グループ!
-
中洲の高級キャバクラ・クラブ・ラウンジ人気60選!
-
中洲のキャバクラのランクは高い?レベルはどれくらい?
-
広島のガールズバーおすすめ人気店一覧!
-
熊本のクラブ、ラウンジ、キャバクラの人気店37選!
-
熊本のスナックおすすめ人気店一覧!
-
ラウンジとキャバクラどっちが稼げる?それぞれの時給やバックと控除を解説
-
オルフェグループとは?銀座を中心にジェイボーグなどを手掛ける人気グループ!