ミニクラブとは?高級クラブとの違いや働くメリットなどを解説!

ミニクラブとは?高級クラブとの違いや働くメリットなどを解説!
ミニクラブとは、高級クラブよりも「リーズナブルなクラブ」で銀座や北新地を中心に存在します。
いずれも共通するのは「ママのいるお店」ということ。
ママのいるお店は「高級クラブ」「ミニクラブ」の他に「ラウンジ」「スナック」などがあります。
高級クラブ、ラウンジ、スナックは一般的にも知られている業種ですが、ミニクラブは地域が限られているだけに馴染みのない方も多いので、この記事では「ミニクラブと高級クラブの違い」「ミニクラブのメリット」を解説していきます。
お仕事探しの参考にしてください。
以下の記事では、夜職を一覧で紹介してるので、この記事と合わせて読んでみてください。
ミニクラブと高級クラブの違いは「料金」
ミニクラブと高級クラブの違いは「料金」です。
明確に、ミニクラブは〇〇円から〇〇円、高級クラブは〇〇円から〇〇円と決まっているわけではありませんが、ミニクラブの方が高級クラブよりもリーズナブルです。
高級クラブの平均客単価は100,000円~が相場ですが、ミニクラブの平均客単価は30,000円~50,000円と高級クラブの二分の一~三分の一程度の客単価です。
また、ミニクラブは高級クラブよりも席数が少なく、アットホームな雰囲気のお店が多いのが特徴。
さらに、高級クラブは「週3日~OK」「終電上がり不可」としているお店が多いですが、ミニクラブは「週1日~OK」「終電上がりOK」としているお店が多く、シフトの融通が利きやすくなってます。
ちなみに「ミニクラブ」と呼んでいるお店のほとんどは銀座や北新地に集まりますが、地方都市にある「ママのいるラウンジ」も呼び方の違いだけで「ミニクラブ」と呼べるのかもしれません。
ミニクラブの時給はどれくらい?
多少の地域差はありますがミニクラブの採用時給は3,000円~4,000円が相場です。
高級クラブの採用日給の相場が30,000円~35,000円ということを考えるとミニクラブに方がやや見劣りするのが分かります。
この時給の差は「料金の差」が影響しており、高級クラブに比べてミニクラブの方がリーズナブルな分、出せる時給に限界があるということです。
ミニクラブは高級クラブよりもリーズナブルなだけであって、決して「客層が悪い」ということではありません。
ミニクラブの客層は高級クラブと変わりない?
ミニクラブは「高級クラブで働いていたホステスが独立してオープンしたお店」「高級クラブの系列店」など、高級クラブの系譜を引くお店が多いため、設定されている料金こそリーズナブルですが客層は高級クラブと遜色ないと考えて良いでしょう。
集客について、「一見のお客様が飛込みで来店する」ということはほぼなく、ママやホステスの知っているお客様、或いは、既存のお客様の紹介がほとんどなので、客層が極端にぶれることもありません。
具体的には40代~50代の会社役員が中心なので、カジュアルな中にも落ち着いた接客ができるのがミニクラブの客層の特徴です。
「人目に触れたくない」という理由であえて高級クラブではなくミニクラブに行く著名な経営者がいるくらいです。
ミニクラブの服装は?
ドレスかワンピースとしているお店がほとんどです。
お店によって「黒や紺などの暗い色はNG」「ミニはNG」などの規定が設けられている場合もあります。
また、レンタル用のドレスやワンピースを用意しているお店が多いので、未経験者でもわざわざ買わなくとも気軽に始められます。
ミニクラブの客層を考えると「装飾がついているもの」「派手なもの」はあまり好まれないため、以下のようなドレスやワンピースとイメージすると良いでしょう。
ミニクラブの採用基準は?
ミニクラブの採用基準は高級クラブと比較して「やや緩め」と思って良いでしょう。
ミニクラブの採用基準【ルックス・スタイル】
夜職なのでルックスレベルは重視されます。
しかし、高級クラブで求められるほどのルックスレベルは、ミニクラブでは求められません。
ミニクラブの集まる銀座と北新地における夜職の採用基準の難易度は「キャバクラ」「会員制ラウンジ」「高級クラブ」「ミニクラブ」の順番で緩くなっていきます。
スタイルは、極端に「脚が太い」「腕が太い」「ふくよか」でない限りは問題ないでしょう。
ミニクラブの採用基準【愛嬌(ヘルプ性)】
ここはかなり重視されると思います。
ミニクラブのほとんどは係制(口座制)で、ママや他のホステスなど誰かしらの係(口座)のお客様を「ヘルプ」として接客をします。
ヘルプとして接客をするにも、お客様により楽しんでいただかないといけませんし、それ以上にヘルプとしてお客様からより多くの人気を集めなくてはいけません。
お客様から気に入ってもらえるポイントは「会話が面白い」「色っぽい」「話しやすい」「お酒が飲める」など人によって様々。
この様々なポイントを総称してヘルプ性と呼びます。
ミニクラブの面接では、ルックスレベルと並行して「この女性はあのお客様に紹介したら喜ばれるだろうな」「あのお客様に喜ばれるだろうな」「こうしたらこうゆう風に成長するのではないか?」など「いかにヘルプとして活躍できるか?」が重要視されます。
そのため「目を見て話す」「はきはき話す」「笑顔で話す」などの愛嬌は採用してもらうあたって最低限の条件といえます。
以下の記事では、口座制について詳しく解説してるので、この記事と合わせて読んでみてください。
関連記事:ホステスの口座とは?高級クラブならではの仕組みを解説
ミニクラブのメリットは?
1.ミニクラブのメリット【シフトの融通が利きやすい】
上記でも少し触れましたが、ミニクラブは「週2日~OK」「終電上がりOK」としているお店が多いため、学校や昼職との掛け持ちで探している方は、翌日に負担をかけることなくシフトが組めるのが魅力。
2.ミニクラブのメリット【30代でも採用してくれるお店が多い】
高級クラブの場合、30歳を超えると「ルックスレベルが高い(ヘルプ性がある)方」「売上を持っている方」以外はなかなか採用してもらえません。
しかし、ミニクラブは「30代前半」であれば採用してくれるお店が少なくないです。
3.ミニクラブのメリット【アットホームな雰囲気のお店が多い】
高級クラブよりも席数が少ない分、ホステスの在籍数も少ないため、ホステス同士のコミュニケーションが取りやすく、ママを中心にアットホームな雰囲気のお店が少なくないです。
「客層重視」で夜職を探している未経験者の方は、人によってはミニクラブの方がおススメかもしれません。
3.ミニクラブのメリット【ノルマのないお店が多い】
高級クラブの場合、日給に応じて毎月同伴ノルマが発生しますが、ミニクラブでは、ノルマを設定してないお店が多いです。
「ノルマを気にせず自分のペースで働ける」のはミニクラブの大きなメリットといえますね。
北新地におけるミニクラブ
実は、「銀座のミニクラブ」と「北新地のミニクラブ」では、異なる点がいくつかあります。
銀座と北新地のミニクラブの違い【席数】
北新地には「大型のミニクラブ」も少なくないです。
例えば、北新地で有名な北新地久遠貴咲は、ミニクラブに分類されるお店ですが、メインフロア11卓、個室1部屋で、ホステスの1日の出勤人数は20名から25名と高級クラブと遜色ありません。
銀座と北新地のミニクラブの違い【時給】
北新地は「時給の高いミニクラブ」も多いです。
例えば、エースグループが経営することで有名な北新地ジークラスの採用時給は6,000円~。
5時間勤務と考えたら日給30,000円なので、銀座の高級クラブの採用日給と遜色ありません。
北新地のミニクラブは「料金が高級クラブよりもリーズナブルでラウンジよりも高いお店」
北新地のミニクラブは料金こそ高級クラブよりもリーズナブルですが、席数や時給を見ると高級クラブと遜色ないお店がたくさんあります。
もちろんコンパクトでアットホームな雰囲気のお店も中にはありますが「ミニクラブだからアットホームだろう」なんてノリで面接に行ったら「高級クラブみたいだった…」なんてことになってしまいます。
おススメのミニクラブ一覧
銀座のミニクラブ一覧
日本で最もミニクラブが集まるエリア。
日給こそやや低めですが、週2日~OK、終電上がりOKのお店が多いのが特徴。
また、銀座のミニクラブは「採用基準の緩いお店」が多いので、意外と未経験者でも挑戦しやすいお店が多いです。
「客層重視」「昼職との掛け持ち」で探している方におススメのエリアです。
北新地のミニクラブ一覧
銀座に次いでミニクラブが集まるエリア。
アットホームなミニクラブから高級クラブと遜色のないようなミニクラブまであるため、働き方に合わせたお店選びができるのが魅力です。
北新地ジークラスのようにミニクラブでありながら全国的に有名なお店があるのも北新地の特徴です。
ミニクラブに面接に行こう
ミニクラブがどんな業種かについて解説しました。
高級クラブもミニクラブもどちらも「ママのいるお店」ですが、ミニクラブの方がリーズナブルで「未経験者」や「昼職との掛け持ちの方」に向いてるお店が多いです。
同じミニクラブでもお店によって特徴が違うため、実際にミニクラブで働こうと検討している方は「どんな特徴のあるお店があるか?」をまずはチェックしてみましょう。
ラウンジタピオカには、数多くのミニクラブを掲載しているので、合わせてチェックしてみてください。
関連記事:ラウンジとは?キャバクラや他のお店との違いやラウンジの仕事内容も解説
この記事を書いている人
「ミニクラブとは?高級クラブとの違いや働くメリットなどを解説!」に関連する記事
-
銀座ピアースビルとは?高級クラブが集まる銀座の有名ビル
-
北新地のクラブの時給や給料はどれくらい?
-
北新地クラブ山名!山名和枝ママが率いる知名度抜群の高級クラブ!
-
祇園の高級クラブ一覧!有名な高級クラブは?
-
ホステスとは?キャバ嬢との違いやそれぞれの仕事内容や給料の違いを解説
-
銀座会館とは?高級クラブが集まる銀座の有名ビル
新着の記事
-
スナックの平均時給はいくら?スナックの稼ぎ方と地域別の時給を紹介
-
青森のスナックの平均時給はどれくらい?全額日払いできる?
-
ラウンジの服装って?5つのポイントを押さえて印象を上げよう!おすすめブランドもあわせてご紹介!
-
スナックの仕事内容とは?キャバクラとの違いなども解説!
-
ラウンジとは?キャバクラや他のお店との違いやラウンジの仕事内容も解説
-
ラウンジの副業は会社にバレる?原因とバレないための徹底対策を解説
-
会員制ラウンジが危ないと言われる理由は?危ない・怖いと言われる理由や安全に働くためのポイントを解説!
-
夜職はお酒が飲めない人でも働けます!ただし稼ぐにはハードルが高いです!
-
ガールズバーとキャバクラの違いを解説!向いてるのはどっち?
-
キャバクラの大手グループ一覧!
-
旭川のライジンググループとは?北海道旭川市・沖縄那覇市に人気店を手掛ける大型グループ!
-
ヒロイングループとは?熊本を中心に人気店を手掛ける有名グループ!
-
広島の高級クラブまとめ!広島はキャバクラだけじゃない!
-
広島アマテラスが人気の理由!るかさんって?
-
広島流川のラウンジ一覧!広島流川で有名なラウンジは?
-
【広島/エレノア】充実したバックシステムが魅力の人気店!どんなキャストが在籍してる?
-
広島のローマグループにはどんなキャストが在籍してる?広島流川で店舗展開をする人気グループ!
-
勢いの止まらない六本木ファブリック!話題のきほさんとは?
-
人気の六本木ファブリックセブン!どんなキャストが在籍してる?
-
夜職の色管理とは?手口や方法などポイントを解説!
-
夜職は何種類あるの?夜職を一覧で徹底解説!
-
夜職で「連絡先交換をしたくない人」はガールズバーがおススメ!
-
ミニクラブとは?高級クラブとの違いや働くメリットなどを解説!
-
ラウンジのドリンク・ボトルバックはどれ位?シャンパン含むお酒の値段相場と卸す客・卸さない客の比較・解説してみた!
-
ラウンジの面接で聞かれることとは?押さえておきたいポイントを解説!
-
六本木の有名店!六本木ビゼ!在籍キャストのインスタをチェック!
-
銀座のラウンジのレベルはどう?どんなラウンジがある?
-
六本木のラウンジのレベルってどう?ランクは?大学生じゃないと無理?
-
大学生におススメのラウンジバイト38選!エリア別まとめ!
-
六本木のキャバクラのランクは高い?レベルは?
-
ラウンジ嬢に向いてる人とは?ラウンジ嬢の仕事内容を解説
-
ラウンジの顔のレベルはどれくらい高い?
-
ガールズバーの服装はどうすればいい?3つのポイントを押さえて男ウケを狙おう!
-
ガールズバーの時給は嘘が多い?ガールズバーの実際の時給相場を解説!
-
ラウンジの給料システムを公開!これでラウンジの給料システムがわかります!
-
ラウンジとキャバクラどっちが稼げる?それぞれの時給やバックと控除を解説
-
北新地で面接落ちた!その理由は?
-
北新地のラウンジやクラブの服装は?ワンピースでも大丈夫?
-
ラウンジを辞める時はLINEで伝えても大丈夫?ラウンジの辞め方について解説
-
宮崎のワキシングループとは?宮崎市を中心に人気店を手掛ける大型グループ!
-
六本木ララァの在籍キャストのインスタをチェック!れみさんって?
-
話題の六本木ベネ東京!在籍キャストのインスタをチェック!
-
六本木の超大型店!六本木ズー!在籍キャストのインスタをチェック!
-
神楽坂蝶々(蝶蝶)!神楽坂の隠れ家ラウンジでマイペースにしっかり稼ぐ!
-
熊本キャッツはどんなキャストがいるの?熊本市内最大級のお店!
-
神田茶屋の採用基準はどれくらい?人気のお店を解説します!
-
六本木のキャバクラの時給はいくら?全額日払いできるお店はある?
-
歌舞伎町セリュックスが人気の理由!リノさんって?
-
話題の六本木セゾン!どんなキャストが在籍してる?
-
六本木のキャバクラで有名なお店は?
-
話題の六本木リオ!どんなキャストが在籍してる?
-
話題の大型店六本木XEEジー!どんなキャストが在籍してる?
-
キャバ嬢の時給は未経験だとどれくらい?キャバ嬢の平均時給を解説!
-
すすきののニュークラブとは?キャバクラとの違いや時給や仕事内容を解説
-
キャバクラの月収って一体どれくらい?キャバクラの給料システムについて解説
-
港区のラウンジ一覧!有名なラウンジは?
-
ニュークラブとクラブの違いは?それぞれの料金や特徴などの違いを解説
-
話題の銀座ジャングル東京!どんなキャストが在籍してる?
-
ジャングルグループとは?全国的な知名度の超人気グループ!
-
六本木ジャングル東京の採用基準について解説!きほさんって?
-
ガールズバーでアフターに誘われた!上手な断り方は?
-
ガールズバーは隣に座る?ガールズバーの仕事内容を徹底解説
-
キャバクラの面接にピッタリの服装、メイク、髪型などのマナーやポイントを紹介!
-
体験入店で気をつけることは5つだけ!体験入店の流れや注意点を解説
-
六本木ミトス!六本木で間違いのない高級クラブ!
-
お酒が飲めなくても採用してくれるラウンジ一覧!ノンアルOKの理由は?
-
銀座ピアースビルとは?高級クラブが集まる銀座の有名ビル
-
ラウンジで採用基準が低いお店は?ウケの悪い系統も解説
-
六本木の高級クラブの人気ランキング!
-
人気のミナミホルス!どんなキャストが在籍してる?
-
話題のミナミサーカス!どんなキャストが在籍している?
-
話題の六本木ブルジュの料金やキャストについて解説!
-
銀座のクラブが30代~40代を採用する理由は?おススメの求人も紹介!
-
銀座の高級クラブ一覧!有名な高級クラブは?
-
銀座会館とは?高級クラブが集まる銀座の有名ビル
-
銀座のウォータータワービル(WATER TOWER)とは?
-
銀座のポルシェビルとは?高級クラブが集まる名高き銀座の象徴!
-
銀座のホステスの仕事内容は?
-
銀座の高級キャバクラ20選!ランクはどう?
-
銀座の高級クラブの服装は?銀座のホステスご用達のドレス屋も紹介してます!
-
インソウグループとは?店舗数だけではないインソウグループの凄さ!
-
ラウンジは何歳までなら採用してもらえる?30代~40代でもラウンジで働ける?
-
キャバクラで働くには?お店選びのコツを解説
-
キャバクラの面接落ちしないコツとは?面接の流れや服装などを解説
-
体入できずに面接で落ちる理由8選!あなたは大丈夫?
-
キャバクラはブスでも働ける?顔が与える影響について解説
-
キャバクラの時給相場はどれくらい?全国の時給相場を解説!
-
キャバクラのセット料金は人数分発生する?キャバクラの料金システムを解説
-
売上バックとは?キャバクラのバックの種類や相場を解説!
-
歌舞伎町のキャバクラのランクは高い?レベルはどれくらい?
-
銀座のホステスとは?仕事内容や月収について解説します!
-
キャバクラの客層と客単価を比較!六本木、銀座、恵比寿、歌舞伎町、池袋
-
ホステスとは?キャバ嬢との違いやそれぞれの仕事内容や給料の違いを解説
-
キャバクラのメニューってどうなってるの?メニューの種類や料金について解説
-
祇園の高級クラブ一覧!有名な高級クラブは?
-
キャバ嬢として時給1万円を狙うならこのお店!東京で時給1万円が狙えるお店一覧!
-
高級クラブとは?北新地や銀座にしかないの?
-
スナックとラウンジの違いは?何が違うの?
-
スナックの面接でウケる服装はキャバクラやガールズバーとは違います
-
スナックで同伴をするメリットとは?未経験者が知っておきたいスナックの同伴について